2016年03月25日
2014年04月09日
てっこつ団焼印お試し報告 (^^;;

さて、この焼印、借り出し第一号!
うまく出来るでしょうか?

スノピの焚火台に炭で熱してみましたが、熱し加減が分からないので、一発目は、真っ赤な炭の上に約5分。
お試しにカルメリーノのテーブルへ…(^^;;
平均に力が掛かる様に真っ直ぐ押し付けます。
じんわりと焼印の回りが黒い線となって上げてみました。
まあまあかな?

続いて、バイヤーのちびテーブル。これは、無垢材ぽっいので少し時間を短く。 押し付けが偏って、かた焦げ (^^;;

続いて、100均の鍋敷。完全に無垢なんで優しく (^.^)
焼印の熱し時間は、そんなに要らない様です。温まっていれば2~3分で十分かな?
焼き入れる側にコーティングされている物は、要注意です。真っ直ぐ均等に押し付けても、
煙が出た時点で焦げてる感じですね!
酔っ払い状態でしたので良く覚えてません。
ごめんなさい (ーー;)
また来週チャレンジします!